絵本原画展『おすしのえほん へい おまち!』1月1日(日)〜1月29日(日)

絵本原画展 『おすしのえほん へい おまち!』(彦坂有紀/講談社)を開催します。

■開催期間:1月1日(日)〜29日(日)
■場所:えほんやさん(木曜日定休)

まぐろ、サーモン、いくらなどのみんなが大好きなおすしが
「へい おまち!」と次々登場する楽しい絵本。

その「おすし」を描いた原画をみていただける大変貴重な機会です。

作者の彦坂有紀さんともりといずみさんは、「彦坂木版工房」の
木版画家と図案家(彫りも担当)で、手掛けてる絵本(これまでに10冊)は共著で
全て木版画なのです。

食べ物がモチーフなことが多く、今までの絵本作品も
『パンどうぞ』や『のりものクッキー』などふわっとしたり、パリッとした感覚を
木版画で表現されています。

今回は初のお米系。
しかもすしは生もの。
どうやって表現されているのでしょうか… 気になりますよね。
ぜひ実物をその目でご覧になってくださいませ!

今回は、彦坂木版工房さまがお求めいただける原画を若干数準備してくださいましたので
そちらもぜひお楽しみに。
こちらは店頭でのみ販売いたします。

えほんやさんでは、サイン本、画集、マスキングテープやキーホルダーなどのグッズ、
おすしのポスターも販売いたします。

【サイン本】
えほんやさんにて、数量限定でお取り扱い致します。

『おすしのえほん へい おまち!』などこちらからご覧いただけます。
※品切の場合もございます。ご了承くださいませ。

「彦坂木版工房グッズ」

新年最初の原画展は、1/1(日)より。
みなさまのご来店お待ちしております!


……………………………………

【お知らせ】
1 月 14 日(土)13:00~15:00
もりといずみさんが在店してくださいます!

※お店が小さいため一度にたくさんの方がご入店できません。
開店時より整理券をお配りして、30分ほどでお客さまの入れ替えをいたします。
状況により変更になる場合もございます。

そのため、1/14の午後に限り、
「ご予約」を承りませんのでご了承くださいませ。
恐れいりますが、直接ご来店をお待ちしております。

ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

年末年始のおしらせ

今年も残すところあと数日となりました。

えほんやさんでは、12月28,29日におやすみをいただきます。

12/28(水)おやすみ
12/29(木)おやすみ
12/30(金)10:00〜17:30
12/31(土)10:00〜16:00(15:30最終入店)
1/1(日)10:00〜17:30
1/2(月)10:00〜17:30
1/3(火)10:00〜17:30
1/4(水)10:00〜17:30
1/5(木)おやすみ

となります。

三嶋大社への御礼参り、初詣に行かれる場合は、ぜひお立ち寄りください。

年末年始も「予約優先制」で営業いたしますので、
もし来店予定のお時間がわかりましたら、ご予約いただけますと幸いです。
(予約のお客様がいらっしゃる場合は、店内は予約の方の貸し切りとなります。)

※12/28,29は連休をいただきますので、ご来店予定の方はお間違いのないようにお気をつけください。

【開催報告】たすき帖とえほん ことはじめ講座

こんにちは、店長ひろこです。

先日、たすき帖ファシリテーターになってはじめての「たすき帖とえほん ことはじめ」を開催しました。
今回は、えほんやさんから徒歩3分の「コソダテの学校3919」の2階をお借りしました。

*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。

みなさん、「たすき帖」ってご存知ですか?
はじめて名前を聞く方も多いかもしれません。
ざっくり言うと「妊娠中から20才までの育児日記+伝えたいこと」を1冊にまとめたもの。

後半の「伝えたいこと」では、それぞれの家庭で大事にしていることや、親としての自分の想い、秘伝のレシピなど書くことができます。
その伝えたいことを次の世代にたすきのように受け渡すというイメージで「たすき帖」という名前がついています。

*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。

今回は、たすき帖の「書き方」や「できた経緯」の説明を。
その後、まずは今日みんなでたすき帖を書いてみよう!という流れでした。
参加者のみなさんには新品のたすき帖に一筆入れてもらう…と思っていたのですが、
(新品では、そのまま大事にしまいこんでしまうかもしれないですもんね〜)
お子さんといっしょにご参加いただいて落ち着いて書くことができなかったですね…。
みなさんたすき帖ではなく、レジュメに書いていました(笑)

ちょっとここは、私の反省ポイントでした。
何か次回はもう少しいい方法を考えたいと思います。

今回ご参加のみなさん、レジュメに書いたことをできるだけ早くたすき帖に写してくださいね!(人間は忘れる生き物ですから!)

*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。

(参加者のみなさんの声)
3日坊主にならないか、バタバタ育児のなか書けるか心配しながら参加しましたが、不安も解消されました。(11ヶ月女の子ママ)

*みんなの夢や大切なことをシェアできて、書きたいことの幅が広がった。(6ヶ月男の子ママ)

子どもに手渡す前提だからこそ書けること、伝えられることがあると感じた。(6ヶ月男の子ママ)

*子育ての振り返りができて、娘への愛おしい気持ちが増しました!(一歳8カ月女の子ママ)
*:,.:.,.*:,.:.,.*:,.:.,.。

今回は私もはじめての講座で、やや…いや、かなり緊張していました。
でも、私以上になぜか本田さんが緊張していたかも(笑)

でも、3919のアットホームな雰囲気と、
参加者のみなさんの明るく楽しそうな雰囲気に助けられ、
無事に講座を終えることができました。
私も、ホッと一安心。

私もお話することで、我が子の小さい頃のことを思い出すいい機会になりました。
日々のことって、「当たり前」と思いすぎていて、産まれてきてくれたときの感動などをすっかり忘れてしまっていますよね。
でもたすき帖を書くたびに、前のページを見返したりすると成長(子どもはもちろん、自分も!)していることに気付き、毎日の「当たり前」が愛おしくて感謝したくなるものに変わります。

成長を振り返るキッカケになるたすき帖、今後も続けていきたいと思います。

今回ご参加くださったみなさん、
ママといっしょに参加してくれた小さいみなさん、
3919のちえさん、スタッフのみなさん、
ありがとうございました^^

(ひろこ)

12月スケジュール

こんばんは!
今日は11/25…ということは、あと1ヶ月でクリスマスなのですね!!!!
今年も残すことろ5週間となりました(←数えてビックリ!!!)

さて、遅くなってしまいましたが、12月のスケジュールです。

12月も引き続き
クリスマスのおとしもの 』(えがしらみちこ /講談社 )の原画展を開催いたします。

まだ原画をご覧になっていない方は、ぜひ間近で見られるこの期間にお越しくださいませ。

12/4(日)には、オンラインワークショップ
絵本×お絵かき「クリスマスリースをつくろう!」を開催します。

リアルタイム参加はもう満席になってしまったのですが、
アーカイブ動画を見ながら制作できる
アーカイブ枠はまだ若干準備できます

▼アーカイブ枠はこちらから予約できます!
https://ehonyasan.shop-pro.jp/?pid=170554199

クリスマスに自分たちが作ったリースを飾って楽しみませんか?我が家もアーカイブ枠で参加するのですが、昨日から「いつつくる?今日つくろう!」と催促の嵐です…^^;

12/28(水)にはお休みをいただいたり、
12/31(土)は早めに店仕舞いさせていただいたり、
いつもと違うスケジュールの日もありますので、
ご来店予定の方は気をつけてお越しください。

年始は1/1(日)からオープンいたします。
1月のスケジュールについては、
また後日改めてアップさせていただきます。

(ひろこ)

12/4(日)開催 アトリエにじここ×えほんやさん「絵本×お絵かき」ワークショップ -クリスマスリースをつくろう-

アトリエにじここのともよ先生×えほんやさん
冬のコラボワークショップを開催します!

8月に開催した夏のワークショップは「すきな海を描こう」でした!
さて、今回はクリスマスに向けて
世界に一つだけのクリスマスリースを作りましょう。

正方形の木製パネルにまるく色をつけたものをお送りします。
そこに葉っぱをお絵かきしたり、ウッドチップやポンポン、
木のみや小枝をボンドで貼って、キラキラしたものをちりばめてみたり。
自分だけのオリジナルリースパネルを制作しましょう!

――――――――――――
【イベント詳細】
■日時:12月4日(日)
【午前の部】 10:30~12:00
【午後の部】 14:00~15:30
※それぞれ定員10名
【アーカイブ枠】
※25名限定

■参加費:4,500円(税込/キット,送料含む)
■対象:4歳以上
■場所:オンライン開催(えほんやさんzoom)
※お申し込みの皆様全員に、アーカイブ動画を配信いたします。

【お申込み方法】
■11月4日(金)10:00~
えほんやさんオンラインショップにて受付いたします。
※当日午前10時までショップ内に表示が出ませんのでご承知おきくださいませ。
※午前・午後・アーカイブ枠、それぞれのお申込みページがありますので
お間違いのないようにお願いいたします。
※リアルタイム開催の午前・午後それぞれ定員に10名に達し次第締切となります。
※お支払い方法はクレジット決済のみで承ります。

▼お申込はえほんやさんオンラインショップよりお願いいたします。


――――――――――――

【アトリエにじここ ともよ先生プロフィール】
🎄アトリエにじここ・ともよ先生
ご自宅にて小さな子どもお絵描き教室「アトリエにじここ」を主宰。

絵本原画展 『クリスマスのおとしもの』(えがしらみちこ/講談社)を開催します。

■開催期間:11月4日(金)〜12月25日(日)

■場所:えほんやさん(木曜日定休)

えがしらみちこさん初のクリスマスの絵本ができました!
まっしろなゆきの中、あおいバケツがおちています。
「おとしもの おとしもの
あおいバケツは だれのかな?」

するときいろいてぶくろの子が手をあげています。
「はーい ぼくのだよ」

おとしものの持ち主たちを探していくと、
「クリスマス」に出会います。
もちろん白いおひげのあの人にも!

えがしらさんの描くクリスマスの絵本。
絵本出版を記念しまして、日本で一番早く!
『クリスマスのおとしもの』の原画展を開催いたします。

えがしらみちこさんの描く、実際の絵をぜひ見にいらしてください。
絵本の色と見比べたり、「絵」だけでみると違うところがみえて、新たな発見があったりするかも♪

※会期の途中で絵の入れ替えをいたします。

【サイン本】
絵本『クリスマスのおとしもの』サイン本を
店頭、オンラインショップにてお取り扱いいたします。

https://ehonyasan.shop-pro.jp/?pid=170851903

11/13(日)開催 出版記念イベント「パネルシアターで遊ぼう」

小沢かづとさん×makechan工房さん×えがしらみちこさんのお三方が制作に関わった
『CD-R0M付き すぐに使える!かんたん、かわいい!パネルシアター』(ナツメ社)の
出版記念してトークイベント&実演イベントを開催します。
………………………………………………
【イベント詳細】

日時:11月13日(日)
10:00〜11:30
参加費:3,520円(書籍代,税込み)
イベントのみのご参加は、2,200円(税込み)
場所:えほんやさんzoom
・イベント開催3日前にzoomアドレスをお送りいたします。
・ご参加の方みなさんにアーカイブ動画もお送りします。
………………………………………………

「パネルシアターてなあに」というところからトークし、
実演もみせてくださるとか!
3人で作ることになったウラ話もあり?楽しい会になりそうです♪
初めてパネルシアターに触れる方大歓迎!
makechan工房さんがおっしゃるには、
「初めてパネルシアターに挑戦する方が、できる!楽しい!となる本だから!」とのこと。

そしてもちろん現在も現場で活躍中の教育関係の皆さまにも
ご参加いただきたいです!
ぜひ書籍をお手元におきながら
お三方のトークを楽しみましょう!
Zoom開催なので、どこからでもご参加いただけます!

お申し込みは「えほんやさんオンラインショップ」にて。
今回お申し込みいただいた皆さまへ
『すぐに使える!かんたん、かわいい!パネルシアター』に
小沢かづとさん、makechan工房さん、えがしらみちこさん3人の
サインを入れてお送りいたします。

ちなみに、パネルシアターをいますぐ作りたい方は、
「Pペーパー」をご用意いただくほうが良いと思います!
オンラインショップにてPペーパー付きセットもお取り扱いあります。
▼お申込はこちらからお願いいたします。

【小沢かづとさん、makechan工房さんプロフィール】

皆さまのご参加お待ちしております!

11/11(金)開催【たすき帖とえほんことはじめ】

「たすき帖」ってご存知ですか?

シンプルにいうと
「子どもに伝えたいメッセージを書くノート」

毎日書くのでなくときどきでよいので
お子さんが20歳になるまですこしづつ綴っていく。
大事なのは、その時、何があって何を感じたのか…
忘れないために書いておくこと。記録と想いを残すものなのです。
そしてお子さんが20歳を迎えた時や家を出る時、
結婚した時など節目で「あなたに。」と渡します。

ノートは前半と後半に分かれていて、前半は成長の記録。
後半は子どもに伝えておきたいこと。
自分が大事にしたことを整理する項目があります。

そんな「たすき帖」を、一緒にかいていみませんか?
「たすき帖講座ファシリテーター」のえほんやさんひろこ店長に
書き方のコツをききつつ、絵本のお話しもしましょう!

【イベント詳細】
〈リアル開催〉
たすき帖とえほん ことはじめ
∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴

日程:2022.11.11(金)
時間:10:00~11:30
場所:コソダテの学校3919
〒411-0853 
静岡県三島市大社町18-45
参加費:2,500円(たすき帖1冊+1ドリンク込)
※たすき帖をすでにお持ちの方は、参加費1,000円(税込)となります。

■申込方法
えほんやさんオンラインショップにてお申込受付中です。
お支払いは当日開催場所にて。
たすき帖は当日お渡しします。

こちらのイベントにつきまして、
ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
メール: ehonyasan.ega@gmail.com
電話:055-900-1052

【イベント詳細】
■日時:11月11日(金)
10:00〜11:30
■参加費:2,500円(たすき帖1冊,ドリンク込み)
※たすき帖をお持ちの方は1,000円(ドリンク代込み)
▼お申込はこちらからお願いいたします。

11月の営業スケジュール

すっかり遅くなりましたが、11月のスケジュールです!

◆11/4(金)〜12/25(日)
『クリスマスのおとしもの』原画展
https://ehonyasan.shop-pro.jp/?pid=170851903

◆11/11(金)
たすき帖とえほん ことはじめ(リアル開催)
https://ehonyasan.shop-pro.jp/?pid=170898445

◆11/13(日)
パネルシアターWS(zoomでのオンライン開催)
https://ehonyasan.shop-pro.jp/?pid=170770792

先日発売された、えがしらみちこの新刊絵本
『クリスマスのおとしもの』原画展を開催します!
会期はクリスマスの12/25(日)までの約2ヶ月!!

これから年末までクリスマスの原画といっしょに過ごせるなんて
ウキウキワクワク、楽しみでしかたありません。

たくさんのみなさんに原画を見にきていただけると嬉しいです。

10月の営業スケジュール

カレンダーの大きな画像はこちらをクリックしてください

◆10/23(日) 臨時休業
えほんやさんのある三島中央町商店街でハロウィンパレードが開催されます。
予約優先制での営業ができないため、この日は休業とさせていただきます。

◆10/30(日)
えほん哲学カフェを開催します!
今回のテーマ絵本は『ことばのかたち』(おーなり由子/講談社)です。

【イベント詳細 ※オンライン開催です】
日時:10月30日(日)10:00〜12:00
定員:10名
参加費:2,200円(イベント参加費,税込)

イベント詳細はこちら→http://tenkiame.com/ehonyasan/?p=4665
イベントへのお申込みはこちら→えほんやさんオンラインショップ

10/30(日)開催【えほん哲学カフェ|『ことばのかたち』】

夏にせわしなく動いていた脳と体が、秋になるとなぜかすこしトーンダウン。
本でも開いて物想いにふけりたい…という気分になるのはなんでしょうね。
そんなみなさまにぴったりの企画です。

えほんやさんの人気オンラインイベント「えほん哲学カフェ」を10/30(日)に開催します!
6回目となる今回のテーマ絵本は『ことばのかたち』。

『ことばのかたち』(作 おーなり由子/講談社)

おーなり由子さんの描く「ことば」の絵本です。
ナビゲーターは岡山のてつがくやさん・松川えりさんです。


松川さんよりみなさまへ。

ーーーーー
もしも話すことばが目に見えたら、あなたのことばはどんなかたち?
大きくてやわらかい? 小さくてかわいい? 針のようにとがってる?
かたちが見えたらうれしいのは、どんなことば?
愛のことば? 忠告のことば? 誰かを守るためのことば?
ことばにかたちがないから救われることもあるのでしょうか?

『ことばのかたち』を通して、ことばを紡ぎながら考えてみましょう。
ーーーーー

「えほん哲学カフェ」は、皆で読み、
語り合うことで1冊の絵本を深く読みときます。
ひとりでは気づかない、新しい読み方や考え方に出会えるかもしれません。

絵本を事前に読んでじっくりと考えてからでも、
直前に目を通してインスピレーションでも、どんな風にご参加いただいてもOKです。
なお、本がお手元にあった方がお話しやすいと思います。

こちらのイベントはオンラインで開催します。
基本的には顔をだしていただいて(お名前は自由にかえてください!)
参加者の皆さまと絵本の内容や、思ったことなどを語り合います。

「初めて!」の方、大歓迎でございます。
いつもご参加くださる皆さまも、ぜひ今回も熱く、ゆるく語りましょう。
みなさまのご参加をお待ちしております♪

ご不明な点がございましたらお気軽にお問合せくださいませ。

【イベント詳細】
■日時:10月30日(日)
10:00〜12:00
■定員:10名
■参加費:2,200円(イベント参加費,税込)
3,935円(絵本付き,イベント参加費,送料,税込)
※オンライン(zoom)にて開催いたします。
▼お申込はこちらからお願いいたします。

ナビゲーターの てつがくやさん ・松川えりさんはこんな方です。

1979年、大阪府枚方市生まれ。
大阪大学大学院文学研究科博士後期課程 単位取得退学。
学生時代より哲学カフェの活動を始め、2005年、大阪大学臨床哲学研究室のメンバーを中心に、哲学対話を実践・サポートする団体カフェフィロを設立。2014年4月より2016年3月まで代表を務める。
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター特任研究員を経て、フリーランスのてつがくやさん(哲学プラクティショナー)に。
岡山を拠点に、カフェ、公民館、福祉施設、病院、学校などで哲学カフェや対話ワークショップの企画・進行を行う。共著として、『哲学カフェのつくりかた』(大阪大学出版会)、『この世界のしくみ 子どもの哲学2』(毎日新聞出版)など。毎日小学生新聞にて、「てつがくカフェ」連載中。

【終了いたしました】えがしらみちこミニ原画抽選受付いたします

えがしらみちこの描き下ろしミニ原画の抽選を行います。

〈お申し込みから抽選までのスケジュール〉
申込期間:8月15日(月)10:00〜18日(木)17:00
抽選日:8月19日(金)
※ご当選については8月19日から順次、当選者の方にのみ、ご連絡させていただきます。

こちらのページは画像のみの掲載となります。
こちらで画像をご確認いただき、
抽選は、メルマガに掲載されているフォームよりお申込みください。
※こちらの記事にコメントしていただいても、抽選応募にはなりません。
当店のメルマガ登録をしている方が優先となります。

8月の営業日スケジュール

8月は『きかせてあなたのきもち』絵本原画展を開催します!


すでにこの絵本にご興味を持ってくださっている方がいらっしゃって、とても嬉しいです!

より詳しく知っていただけるように、著者の長瀬正子さんと、出版社であるひだまり舎の中村真純さんと、インスタライブを開催します。

【インスタライブ】(※終了いたしました)
8/3(水)16:30〜
『きかせてあなたのきもち』原画展スタート!
●きもちと権利って関係があるの??
●子育ての悩みも権利と併せて考えると、スッキリ楽に考えられる?
という内容を中心にお伺いしていきます。

お時間が合う方はリアルで見てご質問ください!
アーカイブも残します!😊

インスタグラムアーカイブはこちらからご覧いただけます。

https://www.instagram.com/reel/CgypSwmpIAV/

絵本原画展『きかせてあなたのきもち』8月3日(水)〜28日(日)

絵本『きかせてあなたのきもち 子どもの権利ってしってる?』
(文 長瀬正子 絵 momo  ひだまり舎)

会期:8/3(水)〜28(日)まで

2020年4月に、国連子どもの権利委員会は
コロナ下における子どもの権利に焦点をあてた声明をだしました。
子どもの権利に配慮したコロナ対応をとるよう各国に求めたもの。

その内容をわかりやすい言葉にかえ、
さらに子ども自らが権利について触れられるように「絵本」の形にしたのが、
著者 長瀬正子さん、絵を担当したmomoさん。
さらには編集者さん、出版社さん、たくさんの方が関わって、
『きかせてあなたのきもち』という絵本として出版されました。

「あなたのきもちをきかせて」とはどういうことでしょう?

子どもの権利は大きく以下の4つに分けられていています。

・生きる権利
・育つ権利
・まもられる権利
・参加する権利

つまり子どもはだれでも、
ひとりひとり大切にされる権利があります。
子どもに「今、どんな気持ち?」ときいてそのこたえによって、
嬉しそうであれば権利が守られているし、ツラそうであればなにかしら
守られていない権利があるのかも。まわりの大人はもう一度見直すことができます。

とはいえ、子どもが自分の気持ちを「こうだよ」と
サラリと表現できるかというとそうでもないですよね。言葉は難しい。

そこでこの絵本は絵がふんだんに描かれて、10個のやさしい問いからできています。
「なにをしているときが最高の気分?」とか
「好きな食べ物はなに?」とか。
子どもたちは絵本に描いてある絵を見ながら自由に話していいし、付録についているワークブックに
その時の気分の色を塗ったりしてもいいのです。

長瀬さんは「気持ち」と「権利」はつながっているといいます。
子どもの権利を考えるには、まず子どもの気持ちをきくところから!

もしかしすると「〈権利〉を絵本でみるのは初めて」という方も多いのではないでしょうか?
ぜひこの機会に絵本を手元においてお子さんと話してみてください。
そしてぜひえほんやさんへ原画をみにいらしてください。
絵本のなかでみた絵がここにあります。

その時ぜひいろいろお話ししましょう!
皆様と学んでいきたいと思います。
また、ご来店いただいた皆さまには
「きょうのごきぶんは?」を聞くかもしれません。
もし気分がのったら教えてください♪

ご不明な点がございましたら
お気軽にご連絡くださいませ。

 

現在えほんやさんは【予約制】にて営業しております。

お店が小さいため、1度にたくさんの方が一緒にご入店することがむずかしいので、
お客さまに安心してゆっくり本や雑貨をみていただきたく、ご予約を承ります。

【ご予約方法】

▼こちかから「ご来店予約フォーム」へおすすみください。

https://airrsv.net/ehonyasan/calendar

ご来店のご希望日時の枠をタップして
「予約内容の確認」→「予約する」へおすすみください。
次のページでお名前などを入力してご予約となります。

お電話でも承ります。
TEL:055-900-1052
「今からいきます」でも結構です。
お気軽にご確認くださませ。

『きかせてあなたのきもち』
【著者紹介】

開催報告|えほん哲学カフェ『ひばりに』

7/30(土) 暑い夏の日の午前中に
「えほん哲学カフェ」をテーマ絵本『ひばりに』
(内田麟太郎 詩 うえだまこと 絵 アリス館)
で開催いたしました!
ご参加くださった皆さまありがとうございます。

今回もナビゲーターの松川さんより
「えほん哲学カフェ」を楽しむコツなど、
いくつか教えていただきながらスタート。
まずzoom開催ですので、
皆さんに「カフェの中で呼び合うので、お名前をお好きなものに変えてください」とお声かけしたら、
それぞれ個性的なお名前にかわって、そこから楽しい♪好きな有名人の名前にしたり、
その時だけはいつもと違う自分感、いいですね。

そして「モヤモヤをヒントに」と松川さんから。
テーマ絵本がありますが、
必ずしも「大好き」な絵本である
とは限りませんよね。「ここがひっかかる…」とか、
ネガティブなことでなくても「なぜだろう?」と疑問に思うこともあると思います。
それをカフェの中で「そう思った」と発言したり、
そこから自分の思考を発展させたり。
それを聞いた他の方も「ははぁなるほど」と改めて考え直したりします。
松川さん曰く、そこに意味があるから
モヤモヤするのであって、何も感じてなければスルーしているはず。とのこと。
モヤモヤ大事。

そんなわけで今回はテーマ絵本『ひばりに』。
この絵本で「えほん哲学カフェ」をしたいと思ったのは、
詩と絵の関係がとてもよくて、ページをめくるたびに絵に言葉の想いがのっていく感覚が好きなことと、
この「やさしさのありかた」を今、この時期に皆さんと共有したいという本田の個人的にな想いもありました。

ご参加のみなさんからまずひとことずつ
おはなしを聞きましたが、
その時点でアプローチの仕方がそれぞれにまったく違う!
当たり前ですが、そこに人がいるだけの「読み方」がありますね。

絵本全体の内容のことはもちろん、
絵の部分のこと、場面の意味、絵の色のこと、
たとえば「なわとび」「植物」「風景」「わたげ」…
言葉のこと、
たとえば「ぼく」とは?「かぜ」とは?「よろこび」とは?「なぜ、ひばり?」
とここでは書ききれないほど多彩に話がでてきました。

本田が個人的に印象に残ったのは絵本の「色」のこと。
まったく意識していなくて、その話がでた時にちょっと驚いて、そのあとからずっと考えていて、
じつは今も考えていること。

なぜその色か…もそうですが、
なによりなぜ自分がひとりで読んでいる時に「色」に意識がいかなかったのかが自分で気になる…。
いわれてみたらすごく特徴的なことなのに。

これはもしかしたら、参加してくださった皆さんがそれぞれに別の部分でそういうところがあるのかもしれません。

なかなかおひとりおひとりに聞く時間がなく、
掘り下げたい!ここ!というところもたくさんあるのですが、時間に限りが…。
でも全部話しきってしまうより
「気になったまま」家(自分の意識)に持ち帰ってモヤモヤさせるのがいいのかもしれません。

カフェの最中にも「前はこう感じていたけど、今みなさんの話を聞いていたらこう思うかも」と
自分で読んでいたときとはまた違う感覚になった。と
なんども話がでました。

また、ご自分の経験をもとにその感情と、
絵本で感じたものを合わせてのお話しもあり、
この絵本の「誰」に共感して読むのかも皆さまそれぞれに違うようでした。

「ひばり」になりたい。という感覚の方もいて、なるほどなぁ!と。

これから生きている間に寄り添う側も、
寄り添われる側もいづれか経験するかもしれませんが、この絵本を皆さまと読んだことでその前とは違う意識でいられそうです。

さて、そんなわけで2時間で話が終わらない!と
毎度思いますが、その前の「絵本を読む」ところから
ものすごく濃い時間です。

絵本を真ん中に置き、皆さんと共通のものを通して、
ぜんぜん別の話をしてまた絵本に戻ってくるというなかなかない体験。
えほん哲学カフェ、おもしろいです。
未体験の方はぜひ、次回一緒に絵本を読みましょう!

本田

追伸
『ひばりに』えほんやさんでお取り扱いございますので、ぜひ一度読んでみてくださいませ!
https://ehonyasan.shop-pro.jp/?pid=166108402

7/31(日)より【予約制】にて営業いたします

【ご来店予約につきまして】

こんにちは。
連日暑い日が続いておりますね。
夏休みにはいりまして、お子様もご一緒のご家族のご来店が増えてにぎやかで楽しいです!
絵本を選びに、原画展をみに…とたくさんの方にご来店いただき、本当にありがとうございます。

さて、ここのところ
少しまたコロナまわりがざわざわとしてまいりましたね。
それもふまえまして、
えほんやんでは【予約制】の営業にさせていただくことにいたしました。

お店が小さいため、1度にたくさんの方が一緒にご入店することがむずかしいので、
お客さまに、お子さまに、安心してゆっくり本や絵をみていただきたくご予約にて承ります。
※今後の状況によっては、変更することがあるかもしれません。

すこしお手数をおかけいたしまして心苦しいのですが、どうぞよろしくお願い致します。

【ご予約方法】
▼こちらのURLより「ご来店予約フォーム」へおすすみください。
https://airrsv.net/ehonyasan/calendar

ご来店のご希望日時の枠をタップして
「予約内容の確認」→「予約する」へおすすみください。
次のページでお名前などを入力してご予約となります。

お電話でも承ります。
TEL:055-900-1052
「今からいきます」でも結構です。
お気軽にご確認くださませ。

ご不明な点がございましたら、
お問い合わせくださいませ。

いつもえほんやさんを気にかけてくださり、本当にありがとうございます。
皆さまが安心してお買い物をいただけるようにつとめてまいります。
今後ともどうぞよろしくおねがいいたします。

えほんやさん

【7/30(土)開催】えほん哲学カフェ|テーマ絵本『ひばりに』

暑い日が続いていますね。
外に出るのは大変だけど、リフレッシュはしたい!
そんな時には部屋にいながらいつもは使わない部分の頭や心を動かして「運動」しませんか?

えほんやさんの人気イベント「えほん哲学カフェ」を7/30(土)に開催します!
5回目となる今回のテーマ絵本は『ひばりに』。

『ひばりに』(詩 内田麟太郎 絵 うえだまこと/アリス館)

詩の絵本です。
内田麟太郎さんが被災した子どもたちを励ます詩を…という依頼に
「励ます詩はとても書けないけれど、いまのじぶんの気持ちはつたえたくて」
と、東日本の震災があった翌年に雑誌の特集に寄せた詩です。
それから10年後にうえだまことさんが絵を描いて絵本になりました。

絵本の中には「そばにいるよ」と
語りかける静かな時間が流れています。

「えほん哲学カフェ」は、皆で読み、
語り合うことで1冊の絵本を深く読みときます。
他の方のお話が水のように染みて満たされることもあるかもしれません。
深く読みながら自分では気づかない、新しい考え方に出会えてわくわくするかもしれません。
その瞬間でしか味わえない感覚を体験してください。

ナビゲーターは岡山のてつがくやさん・松川えりさんです。

松川さんより、ご参加の皆様へ「問い」をいただきました。
=========
「きみに かける ことばがない」
そんなとき、あなたならどうしますか?

大切な人を励ます言葉が見つからない。
そんな気持ちがかかれた絵本を通して、考えてみませんか?
=========
さて…どんな話に展開するのでしょうか。

<イベント詳細>
■日時:7/30(土)10:00〜12:00
■参加費:2,200円(←参加費のみ)
■場所:えほんやさんzoomにて

ナビゲーターの てつがくやさん ・松川えりさんはこんな方です。

1979年、大阪府枚方市生まれ。
大阪大学大学院文学研究科博士後期課程 単位取得退学。
学生時代より哲学カフェの活動を始め、2005年、大阪大学臨床哲学研究室のメンバーを中心に、哲学対話を実践・サポートする団体カフェフィロを設立。2014年4月より2016年3月まで代表を務める。
大阪大学コミュニケーションデザイン・センター特任研究員を経て、フリーランスのてつがくやさん(哲学プラクティショナー)に。
岡山を拠点に、カフェ、公民館、福祉施設、病院、学校などで哲学カフェや対話ワークショップの企画・進行を行う。共著として、『哲学カフェのつくりかた』(大阪大学出版会)、『この世界のしくみ 子どもの哲学2』(毎日新聞出版)など。毎日小学生新聞にて、「てつがくカフェ」連載中。

【終了いたしました】ミニ原画を販売します。

えがしらみちこの描き下ろしミニ原画を販売します。

〈お申し込みから抽選までのスケジュール〉
申込期間:7月4日(月)〜7日(木)
抽選日:7月8日(金)
※ご当選については当選者の方にのみ、ご連絡させていただきます。

こちらのページは画像のみの掲載となります。
こちらで画像をご確認いただき、
抽選は、メルマガに掲載されているフォームよりお申込みください。

【A】ずっとだいすき

【B】かさのなかにどうぞ

【C】うみのそこで

【D】あかいはなを

【E】ひまわり畑に

【F】うみにいこう

【G】にこにこ

【H】星、つかまえた

【I】ゆるりといこう

【J】おとのはな

【K】コーギー

【L】パグ

【M】しば

絵本原画展「夏がきた」7月1日(金)〜31日(日)

絵本原画展 『夏がきた』(羽尻利門/あすなろ書房)を開催します。

■開催期間:7月1日(金)〜31日(日)
■場所:えほんやさん(木曜日定休)

ーあらすじー
「四国の豊かな自然が、目にしみる!
まぶしい夏の一日をあざやかに切りとった、
躍動感あふれる絵本です。
セミの声、夕立、風鈴……
夏ならではの「音」で、少年の一日をたどります。
そして、ページをめくると目にとびこんでくる、
澄みきった「夏の青」!
風や日差しの強さに心がわきたつ瞬間に、
子ども時代の夏の日がなつかしくよみがえります。
愛するホームタウン徳島県阿南市を舞台に、
羽尻利門が満を持してお贈りする、
初のオリジナル絵本です。」
※あすなろ書房ホームページより

この「青」を見てほしい…!
山の深い緑と青い空、白い雲がわく真っ青な海。
羽尻さんの青をみるとき、意識が懐かしいどこか遠くへ飛んでいくようです。
あんな風にだれかに「あーそーぼー!」といったことがあったような…。

絵の中に登場する彼らが、ほんとうに本の中で日々暮らしているような臨場感。
自分も登場人物となってこの夏を味わってください!

【サイン本】
羽尻利門さんよりご用意いただきました。
えほんやさんにて、数量限定でお取り扱い致します。

『夏がきた』

『神社のえほん』

それでは、7/1(金)より
みなさまのご来店お待ちしております!

……………………………………

7/1より【予約優先制】にて営業いたします。
ゆっくり店内をご覧いただけるお客様はぜひご予約をお待ちしております。
▼ご来店予約フォーム
https://airrsv.net/ehonyasan/calendar

※予約なしでお越しの場合、先にご予約の方がいらっしゃるとすこしお待ちいただく可能性もございます。
ご了承くださいませ。

ご不明な点がございましたら
お気軽にお問い合わせくださいませ。

先頭に戻る