清水町立図書館にて絵本原画展『あきぞらさんぽ』開催(10/29~11/29)

えがしらみちこ原画展ポスター

—–
期間:2022年10月29日(土)~11月29日(火)
場所:清水町立図書館1階 こども図書館

詳しくはこちら→清水町立図書館ホームページ
〒411-0903 静岡県駿東郡清水町堂庭63番地の1

TEL: 055-973-0351
休館日:毎週月曜日
開館時間:火~金曜日(祝日を除く) 9:00~19:00   土曜日・日曜日・祝日 9:00~17:00
——

最終日にお邪魔させていただきました。

葉っぱの飾りは全て職員さんがカットしてくれたのだそう!

繊細!! お土産にいただきましたよ〜

清水町は、絵本作家宮西達也さんのご出身の町なのです。

シャッターも宮西さんの絵。おおきい!

清水町立図書館から歩いて5分くらいのところに、国指定天然記念物の「柿田川」がある柿田川公園があります。
ここの湧き水は、みたことのない青色で幻想的。

そしてこの公園には、かつて徳川家康が隠居所として駿府城から移り住む計画を進めていた「泉頭城(いずみがしらじょう)」があったのだそう。
(司書さんからいろいろお話をうかがえて勉強になりました✨)

柿田川公園の情報↓
http://www.town.shimizu.shizuoka.jp/toshi/toshi00054.html

こうやって既刊の絵本の原画展を開催していただけて、とても嬉しく思っています。

お立ち寄りくださった皆さん、遠方からいらしてくださって皆さん、ほんとうにありがとうございます。

そして、原画展開催してくださった清水町立図書館の館長さん司書さんスタッフさん、ありがとうございました!!

長野県・塩尻で、絵本原画展『おもわずおもわず』開催!(10/18~11/17)

絵本『おもわずおもわず』原画展

期間:10月18日(火)~11月17日(木)
場所:塩尻市立図書館本館 えんぱーく内

詳しくはこちら→https://www.library-shiojiri.jp
長野県塩尻市大門一番町12番2号 塩尻市市民交流センター内

お問い合わせ先:0256-53-3365
休館日:水曜、10月31日(月)
開館時間:平日:午前10時~午後8時、土曜日:午前9時30分~午後8時、日曜日・祝日:午前9時30分~午後6時

あかね書房株式会社 子どもの本のあかね書房 (akaneshobo.co.jp)

先頭に戻る