9月14日(水)に三島市のお隣にある長泉町の聖心保育園でおはなし会&サイン会をしました!
『あきぞらさんぽ』(講談社)と…
『なきごえバス』(白泉社)を読んで、なきごえバスおやこ遊びをしましたよ。
2歳児クラスのさくら組さんも参加してくれて、ちんまりすわって聞いてくれたのが嬉しかったです。
企画してくださった聖心保育園の先生方、本当にありがとうございました!
お土産にいただいたカードも嬉しかったなぁ。
ありがとうございました^^
イベント後に、どんな催しだったかをレポートしています。
9月14日(水)に三島市のお隣にある長泉町の聖心保育園でおはなし会&サイン会をしました!
『あきぞらさんぽ』(講談社)と…
『なきごえバス』(白泉社)を読んで、なきごえバスおやこ遊びをしましたよ。
2歳児クラスのさくら組さんも参加してくれて、ちんまりすわって聞いてくれたのが嬉しかったです。
企画してくださった聖心保育園の先生方、本当にありがとうございました!
お土産にいただいたカードも嬉しかったなぁ。
ありがとうございました^^
エアコンを18度にしても、汗がじわーっと出てくるくらい熱気がすごくって
でも最後までお話を聞いていただけて、ほんとにほんとにありがたかったです。
今回の参加費は、オーナーの都築さんと相談して、全て西日本豪雨災害の義援金となります。
心がざわざわして大変な中、イベントを開催してくださった都築さん、猫の手倶楽部のみなさん、そして暑い中いらしてくださったみなさん、本当にありがとうございました!
(お顔が写らないよう気をつけて後ろ姿にしているのですが、もし気になる箇所がございましたらお知らせください。)
ご参加くださったみなさま。ありがとうございました!
お父さんやお母さんが、お子様の絵を描く様子を眺めてたり、声をかけたりしていていい雰囲気でした。液体を注ぐと、ラメがキラキラして「きれーい」ってみんな言ってたのがかわいかったなぁ。
イベントに先駆けて、書店の入口に笹の絵を展示してお願い事を書いてもらいました!アイデアを出してくださった世界文化社さん、準備してくださった営業さん、ほんとうにありがとうございました!
急なイベントだったにもかかわらず、似顔絵のお申し込みはすぐに埋まり、サイン会も待ってならんでくださってたりして、たくさんの方とお話しすることができました。いらしてくださったみなさま、ありがとうございました。また三島で似顔絵イベントをやりたいなぁと思っていますので、しばらくお待ちください。
いっつも写真を撮るのを忘れてしまい、この数枚しか手元にありません(T_T)
よもぎBOOKSさんのお隣には、デイリーズというインテリアや家具のお店やカフェもあります。