「水の都三島で子育て」ラッピングバスが運行スタート(7月2日〜)@三島駅北口

ラッピングバスの写真

三島市プロモーション「水の都三島で子育て」のラッピングバスが運行開始です。
7月2日に三島駅北口で出発式を行いました。

ラッピングバスは、東海バスが運行する三島エクスプレス。
バスタ新宿や東名高速道路で三島の魅力を伝えながら走ります。
運行期間は来年の3月末まで。

どこかで見かけたら、ぜひ教えてくださいね☺️

高速バスは、平日3往復・土休日は7往復します。
数台ある高速バスのうちの1台が「子育て号」です。バスは、ランダムに走ります。

▶︎ 高速バス「三島エクスプレス」(三島⇔新宿)時刻表
https://www.tokaibus.jp/kousoku/mishima_express.html

7/27(日)ワークショップと講演会をします@紀の川市立河北図書館(和歌山)

🌻和歌山の打田へいきます!🌻
7/27(日)にワークショップと講演会をします。
夏のひとときをいっしょに過ごしましょう〜

🌻【午前の部】10:00~11:30
親子ワークショップ「小さな絵本をつくろう」

会場:打田生涯学習センター視聴覚室1・2
対象:3歳~小学3年生
定員:20組(先着順)
持ち物:使いたい画材(色えんぴつ、クレヨンなど)、飲み物、汚れてもいい服装でお越しください。

🌻【午後の部】13:00~14:30
大人向け講演会「絵本づくりと子育て」

絵本がもっと身近になる。
子育て中の方、絵本づくりに関心がある方におすすめの講演会です。

会場:打田生涯学習センター視聴覚室1・2
持ち物 :飲み物

🙆絵本を読みつつお話をしていきます。お子さま連れのご参加もぜひ♪
ゆるゆるした雰囲気で話せたらと思ってますので、赤ちゃんが泣いちゃっても途中退室もOKです。


※午前の部、午後の部両方へのご参加、大歓迎!
※イベント終了後、サイン会や撮影を行います。
※サインご希望の方はえがしらみちこの絵本をご持参ください。
※当日の販売はありません

ご予約・お問い合わせはお電話か受付カウンターにて
0736-78-2010

紀の川市立河北図書館
〔受付時間〕平日9:30-19:00土日祝9:30-18:00

先頭に戻る